「日本の伝統技術の継承」と「風土に根ざした建築」をコンセプトに21世紀の本当にあるべき暮らしの姿を追求しています。
ANZUCCI WOOD WORKS
カレンダー
2012年04月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
最新の記事
ジャンル
以前の記事
検索


新着コメント
ブログ
[ 総ブログ数:533件 ] [ XML ] [ ATOM ] 人気blogランキングへ
2012年04月19日
[ 10:46 ] [ 02.リフォーム ]

現在リフォーム中の、築100年の思い出のある古い家を住み継ぐ家の
庭にはたくさんの花が咲いています。
担当の竹蔵さんが写真を撮ってきてくれたのでご紹介します。
 
2012419hana1.JPG
 
2012419hana2.JPG
 
2012419hana3.JPG
 
2012419hana4.JPG
 
2012419hana5.JPG
 
チューリップ、サクラソウ、スノウフレーク、パンジー、ビオラ・・・
    
前に下見に伺った時にも、お庭の花やいけばなが室内のあちこちに
飾られていて、草花が寄り添っている暮らしはいいなぁと感心しました。
今回の工事でどんな住まいになるか楽しみです。yy
 
にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村

2012年04月11日
[ 13:20 ] [ 02.リフォーム ]

以前にリフォームさせていただいたお客さま。
その時から空いた部屋を茶室にしたいと話しておられました。
 
20120411tyashitu1.JPG
 
それから8年の間に、以前のリフォーム時に解体してできた空間は
石、蹲踞、手水鉢、植栽を配置し落ち着いた庭になっていました。
   
20120411tyashitu2.JPG
 
今回、その中庭に面したお部屋を茶室にリフォーム工事中。
かわいらしい桜がちょうど見ごろです。
大好きなお茶を楽しむことのできる、心和む空間になりそうです。
工事が終わって、ここでいただく一服はさぞかしおいしい事でしょう・・・。yy
  
20120411tyashitu3.JPG
   
にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村

2011年04月14日
[ 09:02 ] [ 02.リフォーム ]

201104hyousatu1.JPG
 
最近リフォームした住まいにお届け物をした時に見せていただきました。
安土建築工房の木を使って、手先の器用な奥様のお手製です。
近くでみても美しい仕事に感心。。
  
201104hyousatu2.JPG
 
こちらは社長の西澤の手彫り看板の作業途中。
今はかわいらしく着色されて、etokoroの顔になっています。yy
   
にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村

2010年11月27日
[ 15:45 ] [ 02.リフォーム ]

安土のリフォーム物件の引渡しを前に、床を塗装しました。
 
201011tosou.JPG
 
写真は桧の床に浸透性の自然塗料を塗っているところです。
上の方の無塗装の部分と比べると木目や色味が落ちつきます。
養生をはがし、掃除をしながら、建具や畳が入るのを見ていると、
『現場』が少しづつ体温のある『住まい』に近づく感じがします。
掃除も塗装も足腰にくる作業ですが、出来上がり直前の住まいで
これからの生活を想像できる一日なので、楽しみにしています。yy
  
にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村

2009年06月03日
[ 17:13 ] [ 02.リフォーム ]

雨漏れと、天井裏に鳩が住みつき傷んだ屋根と天井の修繕工事です
 
0906yane1.JPG
 
工事前
 
0906yane2.JPG
 
0906yane3.JPG
 
住んでおられる物件の改修は、お天気を見ながら
手早く行わなければ住まい手に負担がかかってしまいます。
今回は安土建築工房の大工衆で協力しあうことで、屋根をめくって、
補強、断熱材入れ、雨仕舞いをするまで2日間で終わりました。大工K 

2008年02月13日
[ 16:41 ] [ 02.リフォーム ]

   08.2.JPG
 年明けから改修工事をさせていただいていたお家のミニキッチンです。
始めは流し台だけで簡易的な電磁調理器を使っていましたが、
もう少し使い勝手の良いキッチンにしたいということで、
据え置き型のIH調理器と換気フード、キッチンパネル(上部)を貼りワゴンを造りました。
 
作業導線と使い勝手、配置をどうするか、換気は・予算・・・などなど
お客さんと何度も流しの前で考えました。
家事暦の少ない私では考え付かない提案を頂くことも・・・
人それぞれの使い勝手があったり、価値観があったりします。
 
打合せをするなかで
 このお客さんはこういう価値観なのか・・
 こういう所に気を使っているのか・・ 
など読み取るのも大事な仕事だと改めて感じました。
 
始めは工事するのもどうしようか迷っておられましたが、
完成し使って頂くと、とても喜んで頂きました。
やっぱりこういう瞬間が一番うれしいです。 m
 
 
 ↓↓↓ よろしければ応援のポチッと お願いします。

株式会社安土建築工房