「日本の伝統技術の継承」と「風土に根ざした建築」をコンセプトに21世紀の本当にあるべき暮らしの姿を追求しています。
ANZUCCI WOOD WORKS
カレンダー
2012年06月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の記事
ジャンル
以前の記事
検索


新着コメント
ブログ
[ 総ブログ数:523件 ] [ XML ] [ ATOM ] 人気blogランキングへ
2012年06月18日
[ 10:20 ] [ 03.住まい手の方から一言 ]

安土建築工房では、完成後の住まいに半年、1年、2年、5年、10年と
担当者が点検に伺います。
 
通常の点検に加えて、木製建具の動きや無垢材の様子など木の住まいならではの
経年変化をチェックしながら、使い勝手を教えていただく貴重な機会です。
お庭やご家族の暮らしぶりの変化を聞く事も毎回の楽しみです。
 
竹蔵さんの撮ってきた『風景と共に暮らしを育む家』の半年点検写真にもかわいいニューフェイス達が。
  
201206neko2.JPG
 
まだ来たばかりという子猫。小さいくて柔らかい…。
 
201206neko1.JPG
 
先輩猫さんは風通しの良い窓辺でゆったりのんびり外を眺めます。
 
201206neko3.JPG
 
自分で探された雨水タンク。yy
  
にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村

2012年03月03日
[ 14:13 ] [ 03.お客様イベント ]

201203031.JPG
 
本日はひな祭り。
ファブリカの布をつかったお雛様がお出迎えです。
 
201203032.JPG
 
3月のファブリカ村ギャラリーはオアシスや乾山を使わない
フラワーアレンジメントやブリザーブドフラワーの展示会です。
  
201203033.JPG
 
背丈をゆうに超える大きなアレンジメント 
 
201203034.JPG
  
201203035.JPG
  
201203036.JPG
  
201203037.JPG
 
チューリップに桜、春らしいアレンジ。
   
201203038.JPG
 
ペチカの季節もあと少し。
いよいよ春が近づいてきました。yy
 
にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村

2012年02月17日
[ 14:46 ] [ 08.チルチンびと仕様の家 ]

チルチンびと地域主義工務店の会の研修の皆さんが
『チルチンびと仕様の家』の見学に来られました。
 
     201202tirutin1.JPG
 
201202tirutin2.JPG
 
国産の無垢材と自然素材でつくる 安心安全な住まいづくりをめざす全国の
工務店の方々。熱の入った見学と同業者ならではの質問に少し緊張・・。
  
     201202tirutin3.JPG
 
床の間に飾られたお子さんのかわいらしい絵に、緊張もほぐれました。
 
201202tirutin4.JPG
 
安土建築工房にとってチルチンびと仕様、第一号の家です。
もう住んでおられるにも関わらず、70人近く(!!)の見学を
快く引き受けて下さった住まい手の方には頭が下がります。
『家のどこにいても居心地がいい』と言って下さる笑顔が何より嬉しかったです。
本当にありがとうございました。yy
 
 
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
 
3月に2週連続の完成見学会を開催いたします!
詳しくはこちら(イベント情報)をご覧ください。 
 
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
 
にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村

2012年02月15日
[ 13:08 ] [ 03.お客様イベント ]

tatunootosigo.png dashi.png 
  
【第一講座】
 
日 時     2月18日(土曜日)9:00~12:00
テーマ     山車(だし)つくり
指導者     クラフトスタッフ
内 容     図柄を考える(干支・キャラクター・動物・・・・・)                            
         穀物などを使って立体の絵をつくる
         おもしろい物作ってお祭をお祝い
 
【第二講座】
 
日 時    2月25日(土曜日)9:00~12:00
テーマ    左義長飾りと組み立て
指導者    クラフトスタッフ
内 容    赤紙、巾着、サイコロ、日の丸扇子、くす玉、御幣 
        をつくり、完成させよう
 
クラフトキッズBさんより、2月講座の案内です。
お問い合わせ・お申込みはクラフトキッズまで☆

 
にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村

2012年02月13日
[ 11:00 ] [ 04.水車の街に建つ家 ]

10月に上棟した我が家も、完成まであと1ケ月あまりです。
久しぶりに写真を撮りに行くと、大工さんが休日にもかかわらず、仕事をして下さっていました。
 
20120213suisya01.JPG
 
左官やさんが内部の漆喰を塗り終えて下さり、二階部分はロフトも出来
階段を上がった所も、きれいな桧作りの手摺が取り付けられて、ほぼ完成状態です。
 
20120213suisya02.JPG
 
吹き抜け部分も白い漆喰の壁が明るく、ファンも取り付けられています。
 
今は寒い中、設備関係の外仕事の最中で大変そうですが、よろしくお願いします。
 
~住まい手 T・K さんより~
 
にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村

2012年01月25日
[ 11:05 ] [ 01.安土建築工房の家づくり ]

安土建築工房では引き渡しの時に、今後の家づくりの参考のため
住まい手の意見・ご感想を教えていただいています。
 
201201koe.JPG
 
お客様の肉筆のアンケートを基本に、
写真も少し付け足して分かりやすくしてみました。
会社や見学会などに来られた時は、ぜひご覧くださいませ。
これから家づくりをされる方の参考になれば幸いです。
 
どの方もひとつひとつの質問に丁寧に答えて下さっているので
ご家族の人柄や雰囲気、エピソードを思い出しては
ほんわかとした気分になってしまいます。yy
  
にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村

2011年12月16日
[ 08:37 ] [ 03.住まい手の方から一言 ]

11月9日に上棟後、1ヶ月が経ち、随分家らしくなりました。
外壁も木の部分は貼られ、屋根は完成し、樋もかけられました。
内部は、床暖房の設備もできその上から桧のフローリングを貼っていて下さる途中です。
  
201112yukadan1.JPG
  
201112yukadan2.JPG
   
薪ストーブもいいなと思っていましたが、手間がかけられないので
エコ給湯利用の床暖房にしました。
  
201112yukadan3.JPG
   
玄関の軒まわりの庇が深い所がお気に入りです。
先週末信楽に行きポストを見て来ました。
自分達の思いを形にして、ひとつづつ丁寧に仕上げて頂くと
愛着がわき、嬉しいものです。 ~住まい手T・Kさんより~
  
にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村

2011年10月31日
[ 08:41 ] [ 04.水車の街に建つ家 ]

今日は、休みなので久しぶりに安土建築工房へ伺いました。
 
20111029kizami1.JPG
 
11月9日が上棟日になっていますので、色々な打ち合わせがあり
楽しみに来てみますと、工場の作業場には多くの木材が積まれてあり、
大工さんたちが墨付けをした所を刻んでいて下さいました。
立派な無垢材の柱が何本もあり、8日の前日から組み方を
始めて下さるそうです。
  
20111029kizami2.JPG
 
20111029kizami3.JPG
 
今は、基礎も完成し、あと10日程経つと家の骨組みが見られるかと思うと
待ち遠しく思います。   ~住まい手T・Kさんより~
  
にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村

2011年10月12日
[ 10:34 ] [ 04.水車の街に建つ家 ]

前日から続く晴天のなか、地鎮祭をして頂きました。
これからの工事が安全に進めていただけるように祈念して
厳かに神主様にお祓いをして頂きました。
  
201110jimaturi.JPG
 
当日は実家の両親も参列してくださり、その後奥石神社にて
安産祈願のお参りをし、Wの記念すべき日になりました。
家の完成は、来年の3月の予定で、ちょうど出産の頃となります。
これから家づくりに関係して下さる皆様方、お世話になりますが
よろしくお願いいたします。 ~住まい手 T ・K さまより~
   
にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村

2011年07月02日
[ 08:14 ] [ 03.住まい手の方から一言 ]

ファブリカ村の器も作ってくださっている永源寺の焼物やさん、
八風窯の中根啓さんの作品展です。
普段づかいのやわらかな表情の器たちは、我が家でも活躍中です。yy
 
201107nakanesann.png
 
7月2,3,9,10,16,17,23,24,30,31日 11:00-18:00  全て土日です。 
 
 
7月10日には『見せてお話♪ おもしろやきもん講座!!』が開催されます。
日時:7月10日(日) 13:30~15:00
内容:ロクロ実演、売り口上、カンカラ三線
参加費:500円(お菓子代)  *出来るだけご予約を!

ご予約はファブリカ村まで
電話:0748-42-0380
メール:info@fabricamura.com

八風窯のホームページはこちら→→→ハプーのやきもの屋さん
ブログはこちら→→→今日のハプー4
 
 
************************************
 
7月16日(土)、17日(日) 10:00~17:00
チルチンびと仕様の家 滋賀県草津市 
事前申し込み制完成見学会 詳しくはこちら 
 
************************************
    
にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村

2011年06月03日
[ 08:07 ] [ 03.住まい手の方から一言 ]

201106maturi1.JPG
 
201106maturi2.JPG
 
週末に行われる安土信長まつりに出す、桧のコースターです。
バームクーヘンが食べたくなってきました。。
 
他にも積み木やおもちゃ、バナナジュース、アイスコーヒーなどを出す予定です。
行列を観光がてら、ぜひ遊びにいらして下さい。yy
 
************************************ 
 
6月のファブリカ村はもりだくさんです。
書ききれないので、詳しくはファブリカ村日記をご覧下さい☆
 
*その1*
工房Trollの吉岡まさよさんの彫金アクセサリーの作品展 
 
*その2*
手良村昭子 銅版画展ーやさしい光が届く場所ー 
 
*その3*
グラティツードさんのフラワーアレンジメント展 
6月のカフェ&ランチ   
 
フラリーパッドさんのライブ 
  
にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村

2011年05月25日
[ 08:10 ] [ 03.住まい手の方から一言 ]

クラフトキッズスタッフBさんより、6月の講座内容の案内です。
自分でつくる竹笛、楽しそうです。
興味のある方はぜひどうぞ。yy
 
 
※第一講座※ 
 
201106kurahuto1.jpg
 
【日  時】 6月11日(土) 9:00~12:00
【テーマ】 竹笛をつくろう
【指導者】 柳澤 様
【内  容】 材料と音階 工作→楽しく吹いてみよう
 
※第二講座※
   
201106kurahuto2.jpg
 
【日  時】 6月25日(土) 9:00~12:00
【テーマ】 日本の世界遺産の勉強 岐阜 白川郷のミニチュア工作
【指導者】 クラフトキッズ スタッフ
【内  容】 写真で見る白川郷 春夏秋冬 どの季節を選びますか?
 
 
 
【参加費用】 一講座 親子一組 1500円(追加500円/名)
【お問い合わせ・お申し込み先】 
クラフトキッズ TEL&FAX 0748-33-2032
 
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
6月5日(日)
あづち信長まつり開催
  
安土建築工房の会社前に、
木のおもちゃや小物、飲み物などを出店します。
ぜひおいで下さい☆
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
  
にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村

2011年05月07日
[ 08:15 ] [ 03.住まい手の方から一言 ]

クラフトキッズBさんより、5月の講座案内です。
おもちゃをつくる!で終わりでなく、安土のフリーマーケットで販売するそうです。yy
 
  
5月22日(日)午前11時~午後3時
安土文芸の郷 スペイン広場
 
201105curahuto.jpg
 
【テーマ】 手づくりの楽しみ フリーマーケット参加
【日 時】
5月7日(土)・5月14日(土) 9:00~12:00
【指導者】 スタッフ
【内 容】
木工 ミニおもちゃ作り。
自分の作品に値段をつけて販売しよう。
【参加費用】
月2回の講座で親子1組 1500円
追加1名につき 材料代 500円
【お申し込み・お問い合わせ先】
クラフトキッズ
TEL&FAX 0748-33-2032
 
にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村

2011年04月28日
[ 09:00 ] [ 03.住まい手の方から一言 ]

5月のファブリカ村ギャラリーは、永源寺の木工作家 小林朗さんの木工展です。  
 
小林朗さんにはかなり以前からお世話になっていて、安土建築工房の住まいの
完成見学会の時には、何度も家具や木工作品を飾りつけしていただいています。
 
 hukinukekengaku.JPG
 
過去ブログ① 『家具とファブリック』
過去ブログ② 『見学会コラボレーション 布、陶器、木工
 
手仕事のぬくもりの伝わる家具は、あつらえたように空間にあっています。
 
5月14日(土)には、『丸太のパズル』のワークショップがあるようです。
興味のある方はぜひいってみてください。yy
       
にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村

2011年04月12日
[ 10:32 ] [ 03.住まい手の方から一言 ]

【第一講座】
日時:4月9日(土) 9~12時
テーマ:八幡祭りの松明つくり
指導者:小菅康義 先生
内容:
よし、わらを使って作る。
男結びを学びくくる。
紙幣を折りつける。
 
【第二講座】
日時:4月23日(土) 9~12時
テーマ:笠松工芸
指導者:クラフトスタッフ
内容:
巨大笠松準備しています。
なにができるかな?
 
参加費用 一講座 親子一組/1500円
追加一名につき500円
 
お問い合わせ・お申し込みはクラフトキッズまで
TEL&FAX 0748-33-2032   

***************************
   
おまけ
 
20110411sakura.JPG

4月11日の時点で、安土山の桜は満開間近です。
週末はもう散り始めているかもしれません。yy

にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村

2011年03月26日
[ 09:29 ] [ 03.住まい手の方から一言 ]

201104faburikaannai.png
 
4月のファブリカ村ギャラリーは   
『山田政人 とんぼ玉展』 と 『Tanoshimo 近江の麻を愉しもう』 です。
 
開催日はいずれも4月の毎週土日と5月1日です。
(4月2,3,9,10,16,17,23,24,30、5月1日)
 
4月9日(土)、23日(土)はとんぼ玉の実演が、
また、4月2日にはTanoshimoさんによるお手玉つくりと
ブレスレットつくりのワークショップが開催されるそうです。
 
出張カフェ、お菓子の販売、出張ランチもあります。
 
詳しくはファブリカ村日記をどうぞ。yy
 
にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村

2011年03月17日
[ 16:25 ] [ 03.住まい手の方から一言 ]

親子ものづくり教室の案内です。

今、日本中が悲しみに包まれていますが
私たちは今できることをやり、節電、寄付なども積極的にやりたいと思います。
3月は1回のみです。~クラフトキッズBさんより~
 
3gatukurahuto.jpg
  
【内容】切り絵講座 山岡秀太郎先生
     切り絵のはがきでお手紙出そう 
【日時】3月26日(土)9:00~12:00
【参加費用】月一回の講座で親子一組1500円
         追加1名につき500円
【お問い合わせ・お申し込み先】
親子ものづくり塾 クラフトキッズ
TEL&FAX 0748-33-2032
   
安土は一日雪が吹雪いています。
被災地のことを思うと、せめてお天気であってほしいと思います。yy
       
にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村

2011年03月05日
[ 16:08 ] [ 03.住まい手の方から一言 ]

20110221faburica.png
 
3月のファブリカ村ギャラリーは眞野丘秋(まのたかあき)さんの
『実験工房』展です。
詳しくはこちら(ファブリカ村日記)をどうぞ。yy
  
*************************************
 
3月12日(土)13日(日) 10:00~17:00
通り土間のある家 完成見学会 
滋賀県彦根市高宮町
詳しくはこちら
 
*************************************
    
にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村

2011年02月25日
[ 11:30 ] [ 03.住まい手の方から一言 ]

ファブリカ村のまわりで、また楽しいことがはじまりそうです。
 
子民家 etokoro (えところ)
 
etokoroの名前の由来は、絵(芸術)を通して子どもを育むという意味合いの絵と子、そして
地域の人たちが協力しあいながら子どもを育むえーところ(良いところ)。
 
2月26日から教室がいろいろ計画されています。
造園教室、食育教室、キャンドルの明かりに包まれ音を聴く、音を絵にする、こども商店街、
路地裏探検ツアー、オリジナルアロマオイル&キャンドル、まっくらヨガ&ヨギーランチ
五感をしっかり使う体験を楽しむための活動だけあって、どれも楽しそうです。
 
詳しくはこちら(ファブリカ村日記)をご覧下さい。
 
  
20110225.JPG
 
おまけ。ある日の西の湖です。
最近は暖かくなってきたので、休み時間に時々散歩しています。
歩く速さで見ると、あちこちで春の訪れを感じます。yy
      
*************************************
 
3月12日(土)13日(日) 10:00~17:00
通り土間のある家 完成見学会 
滋賀県彦根市高宮町
詳しくはこちら
 
*************************************
    
にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村

2011年02月10日
[ 11:42 ] [ 03.住まい手の方から一言 ]

2月のファブリカ村ギャラリーは

杉尾信子展ー手からいずるものー
 
絵画(ドローイング)の作品展です。
 
2gatufaburika1.png

詳しくはファブリカ村日記をご覧ください。yy
 
 
にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村

2011年02月09日
[ 16:49 ] [ 03.住まい手の方から一言 ]

2月のクラフトキッズの案内が届きました。
左義長祭りは近江八幡の一大イベント。
かなりの時間をかけて準備しています。
ものすごく迫力のある祭りらしいですね。。
講座と、実際の祭りの両方に参加すると楽しそうです。yy
  
テーマ:近江八幡の左義長祭りを楽しもう 
 
110209kurahutoannnai.jpg
  
【第一講座】2月19日(土曜日)9:00~12:00
【テーマ】  ミニチュア左義長つくり
【指導者】  クラフトスタッフ
【内 容】   左義長の飾りつくり                             
        山車、赤紙、巾着、サイコロ、日の丸扇子、くす玉、御幣つくり
 
【第二講座】2月26日(土曜日)9:00~12:00
【テーマ】  ミニチュア左義長つくり
【指導者】  クラフトスタッフ
【内 容】  三角錐をつくり、飾りつけをする
  
【参加費用】  月2回の講座で親子1組3000円
         追加1名につき500円
         未完成の場合は水曜、祭日、日曜以外何時でも
         連絡を取って来て下さい
 
お問い合わせ・お申込み先
〒523-0893 近江八幡市桜宮町212-4 
Craft kidsクラフトキッズ
TEL&FAX 0748-33-2032
E-MAIL craft-kids@kakou.jp 

にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村

2011年01月07日
[ 13:26 ] [ 03.住まい手の方から一言 ]

1月のギャラリーは常設展示です。
廣川純さんの土鍋を中心に、冬の日に心温まるテーブルまわりの演出です。
 
詳しくはファブリカ村日記をどうぞ
 

110107usagi.JPG
 
安土は一日中、銀色の雪景色です。yy
    
にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村

2010年12月21日
[ 17:28 ] [ 03.住まい手の方から一言 ]

101218fab01.JPG
 
フラリーパッドさんのライブ。
ウクレレとアコースティックギターの音色が古い工場にやわらかく響きます。 
 
101218fab02.JPG
 
北欧の冬をイメージしたディスプレイも素敵でした。
 
101218fab03.JPG  101218fab04.JPG
 
その後はフラリーパッドさんも含め、みんなで楽しくパーティーです。
ファブリカ村のイベントといえばおいしいお料理が欠かせません。
他にもいろいろありましたが、食べることに夢中で撮りそびれました。。
お野菜のツリーはポテトサラダに野菜をトッピングした、ナイスアイディア。
忘年会のご馳走続きで疲れた胃にも優しいのではないでしょうか。
 
セッション、フラダンス、詩の朗読、一発芸ありの賑やかなひと時。
ペチカの火を囲みながら、話して、食べて、飲んで。。。
人のつながりを感じる一日でした。yy
  
にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村

2010年12月04日
[ 16:41 ] [ 03.住まい手の方から一言 ]

お散歩の時間 ゆきいろ。展
  
『お散歩の時間』をテーマに、羊毛フエルトを使った小物たちが展示されているそうです。
ペチカの炎を眺めながら、ゆっくりとした時間をすごせそうです。
 
*12月4,5,11,12,18,19,25,26日 11:00~18:00*
全て土日です。
   
おまけ
   
201012ginnnann.JPG
 
ある日の会社のダルマストーブの様子です。
風の強い日が続いたので、大量に採れた銀杏を乾燥中。。
・・・少し臭くなったのですぐに中止しました。yy
  
にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村

2010年11月11日
[ 13:24 ] [ 03.住まい手の方から一言 ]

1011faburika1.JPG

11月のファブリカ村は絵本月間です。
あちこちに絵本や、絵にあわせてつくった木の置物、
フェルト小物などがおいてあり、目を楽しませてくれます。
こどもだけでなく、大人も楽しめるのではないでしょうか?
 
1011faburika2.JPG
 
寒い日が続くので、ペチカに火が入る日が待ち遠しいです。yy
 
にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村

2010年09月29日
[ 09:27 ] [ 03.住まい手の方から一言 ]

水からはじまる湖の国(このくに)のかたち
 
1010mizukarahajimaru.jpg

詳しくはファブリカ村日記をご覧ください。

ファブリカ村も10月23日で1周年を迎えます。
10月のファブリカ村ギャラリーは、ファブリカ村のホームページやカタログなどを担当しておられる、
でじまむワーカーズさんの個紋(こもん)展です。
365日の花個紋、一日一日に花をモチーフにした紋があり、
一言が添えられていて時々眺めて楽しめる素敵な本です。
 
でじまむさんに関わりのある方たちの物がたくさん展示され、
安土建築工房の木の小物も少し展示して下さるそうです。yy
     
にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村

2010年09月27日
[ 15:41 ] [ 03.住まい手の方から一言 ]

10kurahutoyokoku1.jpg

【テーマ】     木工工作 車をつくろう
【日 時】     10月16日(土)・23日(土) 9:00-12:00
【指導者】    西澤(安土建築工房)
【内 容】     角材から車をつくろう
          
           9:00 開講 話を聞いて作ろう
          11:40 完了
 
家の車、乗りたい車、未来の車、お部屋に飾ってみたい車をつくります。
 
一週目は車種を定める。製図をする(カタログ使用OK)
材木を選び、絵を描いたり貼ったり、工作をします。
小刀を安全に使いましょう。
 
二週目は仕上げと色付けです。
ペーパーをかけ、ボディカラーを塗、ポイントの絵を描きます。
車輪を付けて完成です。
 
 
参加費用 月2回の講座で親子 1組3000円
          追加1名につき500円
未完成の場合は水曜、祭日、日曜以外何時でも連絡を取って来て下さい
  
お問い合わせ・お申込み先
親子ものづくり塾 クラフトキッズ
TEL&FAX 0748-33-2032
   
にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村

2010年09月06日
[ 13:24 ] [ 03.住まい手の方から一言 ]

1008houkoku000.jpg
 
8月の木工は、社長の西澤がお手伝いさせていただきました。
それぞれの個性があふれる、いろいろなものができたようです。 
 
詳しくはこちら
親子ものづくり塾クラフトキッズのブログをご覧ください。
       
にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村

2010年09月02日
[ 14:37 ] [ 03.住まい手の方から一言 ]

1009kurahutodou.jpg
  
【テーマ】     銅板工作
【日 時】     9月11日(土)・25日(土) 9:00-12:00
【指導者】    柳澤氏
【内 容】     銅板を叩いて器や花器を作ろう
           9:00 開講 話を聞いて作ろう
                2,3時間叩いて作ります
          11:40 完了
 
銅板を丸太の上で時間をかけて叩くと丸くなっていきます。
花器や器の完成です。
 
参加費用 月2回の講座で親子 1組3000円
          追加1名につき500円
未完成の場合は水曜、祭日、日曜以外何時でも連絡を取って来て下さい
  
お問い合わせ・お申込み先
親子ものづくり塾 クラフトキッズ
TEL&FAX 0748-33-2032
       
にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村

2010年08月18日
[ 14:45 ] [ 03.住まい手の方から一言 ]

残暑お見舞い申し上げます。
 
お盆がすんでもまだまだ厳しい暑さの今日この頃ですが、
我が家の涼みスポットをご紹介します。
 
1008asagao.JPG
 
軒先にはY君とSちゃんとママが春に種をまいた朝顔とフウセンカズラ。
それに自生しているオシロイバナ。
 
毎朝アサガオの咲いた数を数えるのが楽しみなY君。
今日は四色きれいに咲きました。
ピンク・白・水色・青 合計13個。

1008huusen.JPG
 
白い小さな花がかわいいフウセンカズラも、果実がふたつ
ようやく風船状にふくらみ始めました。
  
1008isiusu.JPG
 
石臼利用の睡蓮鉢の中には水草と共にメダカがたくさん泳いでいます。
涼しい朝のほんのひと時の楽しみです。~SKさんより~
   
にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村

2010年08月05日
[ 10:42 ] [ 03.住まい手の方から一言 ]

asakama1008.jpg
 
開催期間  8月7,8,14,15,21,22,28,29日 全て土日です。

8月のファブリカ村ギャラリーは、ファブリカ村SOMEBAにてアトリエを構える、
古井勝 朱二斎(ふるいまさる あかにさい)さんの個展です。


ワークショップ 『茶碗を作ろう』
8月7日(土) 13:00~

親子で茶碗を作ってみませんか?
夏の思い出に土をこねて作った茶碗で個展最終日(28日)にランチをしましょう。
もちろんワークショップのみ、大人のみの参加もOKです。
参加費 お子様1,500円  おとな 2,000円 (お茶付き)

『自作の茶碗でランチをしよう』
8月28日(土)11:00~

7日のワークショップで自分で作った茶碗でランチをしましょう。
ワークショップに参加されてない方も朱二斎作のお茶碗でランチを召し上がっていただけます。
参加費  お子様 500円 おとな 1,000円  (30名限定)

『キャンドルとJAZZとお酒の交流会』

18:30~
キャンドル作家とJAZZシンガーと近江の銘酒で楽しく交流会をしましょう。
食事は朱二斎が心をこめて手作り。
使用する器も手作り。
夏の夜を一緒に楽しみましょう。


お申し込み、ご予約はファブリカ村まで。
TEL 0748-42-0380
FAX 0748-42-2807
info@fabricamura.com
  
にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村

2010年07月28日
[ 15:50 ] [ 03.住まい手の方から一言 ]

1007kurahuto01.JPG

7月10日のイーゼルつくりは安土建築工房の西澤が講師でした。

図面を描かずに紙を折ってその大きさに木を切ってつくりました。
 
1007kurahuto02.JPG 1007kurahuto03.JPG
 
7月23日は学童さんが来られ 創作立体画つくりをしました。
ふくろうと鳥をカーボンで写し材料を貼っていきました。
 
1007kurahuto04.JPG
 
みんなそれぞれ上手に出来ました。8月も木工工作です。
~クラフトキッズ Bさんより~

     
にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村

2010年06月21日
[ 11:42 ] [ 03.住まい手の方から一言 ]

1006matinami1.JPG1006matinami2.JPG

額縁作りは8名の参加で滋賀県立大学の女性の方3名もお手伝いいただき
楽しく出来ました。45度に切って額縁作りと・・やりたかったんですが
少々難しいのでアイデアを出しながらオリジナルな作品が出来ました。
 
1006matinami3.JPG1006matinami4.JPG

黒く塗って深みを出したり、竹をアレンジしたり、木の皮を貼ったりと
みんなそれぞれいい作品が出来ました。
 
次回八幡掘りの写真を元に立体画を作るのが楽しみです。
~クラフトキッズ Bさんより~
  
*************************************
 
完成見学会の開催時刻が変更になりました。
 
6月26日・27日 10:00-17:00
 
事前予約制のプレ完成見学会もあります。
土日休みでない方、ゆっくりと見学したい方はこちらにぜひどうぞ。
 
詳細はイベント情報をご覧ください。
   
にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村

2010年03月11日
[ 11:17 ] [ 03.住まい手の方から一言 ]

今週末の近江八幡市の左義長まつりにちなんだ、
ミニチュア左義長作りの作品写真がクラフトキッズから届きました。
  
1003sagityou1.JPG1003sagityou2.JPG1003sagityou3.JPG
  
土台は三角錐で5段ほどわらを組んだものが重ねてあるとか、上には杉の葉を使うとか、
色々作り方の決まりがありました。今回はミニチュアなので簡単に作りましたが、
それでも勉強になりました。近江八幡のお祭りも見に来て、楽しんでください。
~クラフトキッズBさんより~
 

***********************************
見学会情報
3/20(土)21(日) 近江八幡市 ふるさとの家 完成見学会 長期優良認定住宅 
3/28(日)     東近江市 山桜を愛でる家 構造見学会 住宅版エコポイント
ぜひおいでください。
***********************************  
  
にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村

2010年03月01日
[ 15:43 ] [ 03.住まい手の方から一言 ]

     1002クラフト1.JPG

1002クラフト2.JPG
 
1002クラフト3.JPG 1002クラフト4.JPG
 
電気配線をまず学び、自分でつなぎました。
風船を使って作ったあかりの仕上げと、もうひとつあかりを作りました。
2つ目のあかりは走馬灯、すだれを使ったものなど作りました。
~クラフトキッズ Bさんより~
 
 
にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村

2010年01月16日
[ 13:17 ] [ 02.手作りな生活 ]

100116menteniwa.JPG
 
6年前に家を新築した時にコンクリート打ちだけさせていただき、
あとはご自身で施工されたブドウ棚と足もとレンガ。
年数を重ねて、植物も馴染み、渋く落ち着いた色になっていました。yy

2010年01月14日
[ 10:58 ] [ 03.住まい手の方から一言 ]

       091226kurahuto1.JPG

       091226kurahuto2.JPG
 
091226kurahuto3.JPG
 
091226kurahuto4.JPG
 
年末の講座の作品達です。
しめ縄は会社のかんなくずを使っています。
とてもいい香りがします。~クラフトキッズBさんより~

2009年11月03日
[ 14:54 ] [ 03.住まい手の方から一言 ]

10月17日木工作品です。
レターさし、プリントさしを作りました。
久しぶりの本格的な木工で今回はお母さんも頑張りました。
 
091017kurahuto1.JPG
 
     091017kurahuto2.JPG
 
091017kurahuto3.JPG
 
虹は磨きを丁寧にしました。
郵便屋さんが配達してくれたものは、色がまだ塗れていません。
箱ものはプリントさしです。
~クラフトキッズさんより~

2009年10月02日
[ 10:48 ] [ 03.住まい手の方から一言 ]

kurahuto09093001.JPGkurahuto09093002.JPGkurahuto09093004.JPG
 
kurahuto09093006.JPGkurahuto09093007.JPG
 
kurahuto09093008.JPGkurahuto09093009.JPG
 
9月の講座の紹介です。
切った絵と、残った絵 裏表貼って飾ることができるそうです。
それぞれの部屋のプレートを手作りするのも楽しそうですね。yy

2009年08月08日
[ 11:16 ] [ 03.おすすめスポット ]

旬菜工房しずく に社員で涼みに行ってきました。
安土建築工房が施工をさせていただいたこのお店も8周年。
久しぶりに行きましたが、相変わらず美味しかったです♪
   
09080101sizuku.JPG
海胆やパプリカなどを土佐酢のジュレでさっぱりと。
 
09080102sizuku.JPG
フルーツトマトの冷たいスープ。
  
09080103sizuku.JPG
お刺身。
 
      09080104sizuku.JPG
胆の煮付けや骨せんべいなど。お酒がすすみます☆
 
09080105sizuku.JPG
鰻寿司
 
      09080106sizuku.JPG
鮎。絶妙な塩加減・・・
 
      09080107sizuku.JPG
鱧や松茸や湯葉のしゃぶしゃぶ。すっきりした味。
  
      09080108sizuku.JPG
土鍋で炊いた生姜ご飯。あんまり美味しくておかわりしました。
 
09080109sizuku.JPG
デザート

2009年03月26日
[ 15:38 ] [ 03.住まい手の方から一言 ]

大工さんの手でしっかりと作られたミニテーブルと、昔懐かしい
小学校で使われていたような、かっちりとしたこども用椅子。
 
4月から入園する2人の為のテーブルセットのお祝いです。
ご飯を食べたり、お絵かきをしたり、大好きなおもちゃの自動車をいっぱい並べたり。
子供の気に入るように、シールをはっておしゃれにアレンジ!
こども達も大喜び♡♡♡
  
090326isu3.JPG
  
先日ディズニーランドに連れて行ってもらったお兄ちゃん。
ミッキーさんに出会ってきたとうれしそうに話していたので、
お兄ちゃんの椅子にはミッキーさん。
そして、妹のSちゃんは、ミニーちゃん。
クッションもつけて、すてきなプレゼントになりました。
 
090326isu1.JPG 090326isu2.JPG
 
シンプルなテーブルと椅子もいろいろアレンジできるので
ワクワクしながらシールを貼って、私も楽しくなりました。SK

2009年02月07日
[ 13:12 ] [ 03.住まい手の方から一言 ]

毎日ママとお兄ちゃんと遊んでいます。
お兄ちゃんには手をつないでお外につれて行ってもらったり、
時には泣かされたり・・・
0902071asobi.JPG
 
おじいちゃんからもらった木馬もだーい好き!
自分で乗れるようになりました。
0902072mokuba.JPG
 
いいお天気には陽あたりのよいお部屋は冬でもポカポカ。
眠くなったら玄関のヒノキの床の上でもひとりでおネンネ。
お家の中はどこで寝ころんでも大丈夫。
とっても気持ちがいいの…
0902073goronn.JPG
 
4月からはお兄ちゃんと仲良く保育園にいきます。
☆木のおうちに住んでいるSちゃんより☆

2008年03月01日
[ 11:15 ] [ 03.住まい手の方から一言 ]

今週一週間は本格的な解体作業でした。
 
01kizongaikank.JPG
▲解体前外観▲ 
  
02kizonnaikank.JPG
▲解体前内観▲
  
ご近所にも土埃が舞うので挨拶に行きました。
解体前に、50年間使わせて頂いた感謝を込め、古い小屋の四隅を塩で清め、
ご先祖に報告しました。
  
03kaitaiyane.JPG
  ↓↓↓↓↓
04kaitaitotyuuk.JPG
  ↓↓↓↓↓
05kaitaikanryouk.jpg
 ▲解体完了▲

二日ほど雪や小雨まじりの悪天候で、作業を続けて下さる皆さんには
申し訳なく思いましたが、その雪が埃を地面に落とし、飛散を防いでくれて助かりました。
凍えるような寒空の中、作業をして下さった皆様本当にありがとうございました。 H&S

2008年02月29日
[ 10:58 ] [ 03.住まい手の方から一言 ]

長男夫婦と同居することになり、築50年の古小屋を解体することになりました。
 
さてさて、昨年末から、古小屋の整理を始めましたが、その作業の大変なこと!
毎週日曜日にはマスクをして小屋に入り、山のような古い道具を中心に片付ける事約2ヶ月。
ほんとに解体予定日までに片付くかと心配の種だけで、お宝もなく・・・
 
と思っていたら、なんと!
小屋の二階奥には、曾祖父時代に手作りされたモッコいじこなどが
綺麗なままで残っていました。
 
01hugo0000.jpg 
 いじこ ▲                 
 
 
03kizonnaikanhugo.JPG
ふご
                 
 
02musiroamikinado.jpg
むしろ編み機▲  
   
近くにある東近江市の博物館に電話をかけてみると、早速見にきてくださり、
昔の農家の道具類として、喜んで車いっぱいに積んで持ち帰って下さいました。
 
先祖の手の跡を捨てるには申し訳なく、また 勿体無く
博物館に引き取って貰えて嬉しい事でした。 H&S

2007年04月28日
[ 13:07 ] [ 03.住まい手の方から一言 ]

先日リフォームが完成した現場でのことです。
このお家の小2の男の子、亮太くん。
毎日、学校から帰ってくると階段を駆け上がり、大工さんの元へ。。。
大工さんが仕事をしているのを見るのが大好き!
そして、熱心に色々質問したり、進み具合を観察したりと、なかなかしっかりしていて、現場監督さながら。
将来の夢は大工さんだそう。。彼ならなれます!
 
    DSCN9675.JPG
 
仕上げの塗装の様子です。
私ひとりで塗る予定でしたが、興味を持ってくれているので一緒にどうかなと思い誘ってみると、目をキラキラさせて喜んでくれました。
その日は学校から速攻で帰ってきて、準備をし、私は塗り方を教え 少し手助けをしただけで ほとんど亮太くんが塗りました。覚えが早いので思ったより早く終わりました。
色々話をしながら塗ったのでとても楽しかったです。
 
     DSCN9678.JPG
 
現場最後の日、亮太くんが、携わった大工3人と社長、そして私にお手紙とチョコボールをくれました。
お家の仕事をしてくれたお礼と、8月の工作教室で会おうね ということでした。
この仕事をしていて、工事が無事終わるとお施主さんみんな 笑顔で喜んでくれます。大変だったことも、それで一気に吹っ飛んで、感動してしまう私ですが、手紙をもらうことは初めてだったので、もうひとつ感動してしまいました。こちらこそありがとうございました。
 
とても楽しい現場で、終わってしまうのが少し寂しくもありますが、また新しい生活を楽しんでいただきたいと思います。 m-!-m

2007年01月15日
[ 17:34 ] [ 02.手作りな生活 ]

昨年12月に1歳になったばかりの”孫”が、お正月に帰ってきました。
おじいちゃんから木馬のお年玉です。
会社のおもちゃ工房で、大工さんの心のこもった手作りの木馬は、しっかりしていて乗り心地も良く、適度なスイングです。
最初はドキドキ顔でしたが、慣れてくると笑顔で乗りこなしていました。
自分の力で自在に揺れることが、初体験ながら気に入ったようです。
歩き始めた1歳の子どもにもピッタリ!
お誕生日のお祝いにしても良かったかな~と思います。   (S・K)

mokuba1.jpg  mokuba2.jpg

株式会社安土建築工房